KENGEKIプレイ記っぽく書いていこうと思うので登場人物しょうかーい。

前回紹介いたしましたデシャヴィさん

タイプ:追跡者

得意武器:弓

デシャヴィさんは育った環境が悪く、不運続きの人生を歩んできた、山賊に拉致られるなど過酷な日々の中で見につけたトラッカーとしての能力を生かしてクールに世間を渡っていたところ、Magollowに見出されて隊の一員となる。過去になにかあって、男性恐怖症的に男臭い奴が苦手のよう。キャラとしては弓が使えるというだけの存在、馬上弓術を取って弓騎兵にするか、そのまま徒歩でアスレチックを上げていくかの2択キャラ。

いぶし銀ブンドゥク

タイプ:守備兵

得意武器:クロスボウ

ブンドゥクは、とある砦の守備隊長をしていたが、経験の浅い若い上官と諍いを起こして出奔、その後酒場でうらぶれていた所をMagollowに見出されて入隊する。戦士としては老練の域に達しており、特にクロスボウの腕前は一級品、ロドック守備兵であった自身の経験を活かして新兵の訓練も得意とし、部下思いの好漢だが、上官との折り合いがうまくない。キャラとしてはクロスボウを常時使うようにするのか、攻城戦のみと割り切って騎兵にするのか、という所が悩みどころ、トレーニングスキルは上げていって新兵の訓練は彼に一任したい所。

カトリンおばさん

タイプ:商人

得意武器:なし

カトリンは従軍商人として戦地を点々とする生活を30年も続けてきたが、負け戦の度に一から出直しになる商売に嫌気がさしていた所、Magollowに商才を買われ隊の一員となる。商人系スキルで隊の経費を抑え、治療スキルなどで戦力維持を努める、裏方サポート役。息子が二人いたが両方とも他界している。

軽薄ニザール

タイプ:吟遊詩人

得意武器:オールラウンド

ニザールは傭兵として生きながらも吟遊詩人として各地を流浪し、街々で浮名を流していた、たまたま酒場で出会ったMagollowに金をせびるも、戦士としての才覚を見出したMagollowにより隊に加わることになった。武器は何を持たせてもそつなくこなすが威力を伴わない。どれか一つ武器を決めて成長させればスキルポイントが余りだすので、サポートスキルを何か取るとよさそうなキャラ。

マテルド姉さん

タイプ:戦士

得意武器:肉弾戦系武器

マテルド姉さんは北方ノルドの出生で、彼の地に領土を持つ家のご婦人であり、夫と共に幾多の戦いに勝利してきたが、夫に先立たれた後、夫の親族から迫害を受けて領土領有権を奪われ追い出されてしまった、自身の領地復権を目指してカルラディアで資金を貯め、軍を起こそうとしていた所、Magollowに戦士としての才覚を見出されて隊に加わる。ノルド人ならではの圧倒的パワーで押し切る女丈夫。ノルド人らしく騎乗に振らずにハスカールとして育てるのもロマンだが、騎兵として育てれば頼りになる存在に。

, ,

KENGEKIシングルをまったりとプレイ。

スワディアへ仕官して騎兵を30騎ほど育てる所まで行った。

今の所コンパニオンはクールなデシャヴィさん、怖いよマテルド姉さん、いぶし銀ブンドゥク、軽薄詩人ニザール、カトリンおばさんという構成。

そろそろ守備兵少な目の城に攻め入ってみようかな!

, ,

まだModuleSystemもリリースされてねえんじゃねえかと思うんだけど、早くもKENGEKIのWarband対応版が出た。速すぎる。

そして早くも国内で鯖干してる人がKENGEKI当てて干し始まってる。速すぎる。

発売から3日もしない内に、いきなりMODでマルチやりだしてるの、日本人だけだわーwww

早速遊びに行って、20回くらい殺されて楽しんできた。

SSとか撮ればいいんだけど、そんな暇ねえwww

KENGEKIでもユミラやイソラが人気ですけど、俺はデシャヴィさん派だね!

なんかこう、弓引く姿がクールなのがgood。Warband版では銀髪になった。

デシャビィたん

Nativeではこんなだけどねーーーー

デシャヴィたん

, ,

むふー。

今日の国内サーバーはFF(Friendly Fire)有りルールでしたので、へたくそなりに周囲の様子を見ながら自重しつつ刃を振り回しておりましたが余裕で味方ぬっころしてました。まじでごめんなさい。でも緊張感あるからいいねFF部屋、

それと、シングルの時と武器の間合いが違うのになかなか慣れない。武器のリーチが違うんじゃなくて、相手も攻撃されるのを読んで動くわけで、COM相手のようにやられに来るような動きは無いため間合いが違ってくる、うまく踏み込んで斬る、相手の踏み込みに合わせる、ということをやらないと軽く避けられる。というわけで避けられまくってまーす。

そんな俺みたいなド底辺プレイヤーでも、盾2枚持ってオトリになったりして味方を生かすプレイとかできますし、対戦とか苦手なタイプの方でもかなり楽しめますので、新規参入カモン!!!

,